競技案内


モルックは、フィンランド発祥の投擲(とうてき)競技。木製の棒を投げて、12本あるピンの倒れ方で採点する軽スポーツです。ルールも簡単で老若男女問わず楽しめるスポーツです。ぜひ⼀度体験してみてください。

開催要項

  • 開催予定日:令和6年11月10日(日)9:00 古府小学校体育館
  • 日時 令和6年11⽉10⽇(日)9:00〜 (受付8:30~)
  • 場所 古府⼩学校体育館
  • 参加費 無料

競技について
自治会対抗ではありません。チーム編成は、各自治会からの申し込み単位を主としますが、混成チームなど主催者側で構成する場合もありますのでご了承ください。

運動のしやすい服装で、内履きのシューズを準備してご参加ください。

モルックは、

  1. モルックという木の棒を投げて
  2. スキットルという木のピンを倒し
  3. スキットルの点数(複数倒れた場合は倒れた本数が点数)を足して
  4. 50点ちょうどを目指すスポーツです。

モルックのルールほか、詳しいことは、下記からご覧ください。

一般社団法人 日本モルック協会

お知らせ

今年度より、各競技の参加資格を、古府校下在住の方とします(年齢性別不問)。
また、今年度は、以下の競技は実施いたしませんのでご了承ください。

  • ビーチボール大会
  • ラージボール卓球大会

2024年度競技等

過去の成績(全競技)

  1. 2023年
  2. 2022年
  3. 2021年
  4. 2020年
  5. 2019年
  6. 2018年
  7. 2017年
  8. 2016年